カテゴリー

【ダイアデム/DIADEM】日本で契約しているサークルはFleekだけ!?

皆さんこんにちは!こんばんは!
最近感銘を受けた言葉や文章をすぐにTwitterに投稿してしまう林です💪
ほぼTwitterは記録用となってしまっております(笑)

さて、本日こちらに書かせていただく内容は若干名の方が気になっているだろう、FleekのInstagramでよく出てくるメーカーについてお話しします!


メーカー名は「ダイアデム(DIADEM)」と言います。
僕もラケットをヨネックスからダイアデムに変更させていただいて実際に使用させていただいております!

ダイアデムについて、調べた情報と実際に使ってみてどうなのかなど林目線も交えながらご紹介させていただきますので、是非最後までお楽しみください!!

ではいきましょう!

ダイアデムについて

まずはダイアデム(DAIDEM)についてです。
2015年、世界で最も革新的で高品質なテニス製品を開発することを目標に元ATPプロ選手やツアーコーチによって立ち上げられたブランドがダイアデムです。

本社はテニス市場の中心地であるアメリカフロリダ州にあります。

元々はストリングから販売を始めた会社でした。

ダイアデムのストリングは設立からわずか数年で、アメリカ最大のテニスメディア『Tennis.com』に取り上げられるほど高い性能を持っていました。

ダイアデムのストリング「Solstice power」は他のポリストリングよりもテンション維持性能が高く先進的なテクノロジーを持ったブランドと認められたことが、スタートとなり今に至っているそうです。

ダイアデムのラケット事業は2019年にアメリカのマーケットでスタートし、2020年3月に日本に上陸したそうです。

後ほど使用した感想をお伝えできればと思います!

Fleekとダイアデムの関係について

皆さんこちらも気になっている方がいるのではないでしょうか。
実際にどういった関係なの?どういうきっかけ?と聞かれることが多々あります。

まずは関係性についてですが、
結論からいうと、
・ダイアデムはFleekを使って東海圏での認知度を向上させる
・Fleekはダイアデムとコラボさせていただくことで付加価値をつけることができる
というwin-winの関係性となっております。
実際にFleekからダイアデムを知ったという方が多くいらっしゃりSNSなどでお問い合わせ頂くこともあります。
少しはダイアデムの認知度を向上させることができているかなと感じております!

次にどうしてダイアデムとFleekが出会ったのかですが、
これは長いヒストリーがありまして、、、
というのは冗談で、私の高校の先輩が「Team松山」というテニスクラブを運営されております。

その方のご紹介で日本の代理店の代表、通称テリーさんとお会いさせていただいたのがきっかけです。

今後のテニス界にどう関わっていきたいのか、自分たちが何ができるのかなど熱い話を1時間以上させていただき、Fleekを支援してくださる流れになりました。

本当に感謝しております!ありがとうございます😊

ダイアデムを使用した感想

まず皆さんに先にお伝えさせていただきたいのは、契約させていただいておりますが本当に自分自身が思ったことをお伝えしますね!

まず初めに、自分が使用させていただいているのはラケットElvate98、ストリングSolstice powerを使用させていただいております。

ガットのテンションは45ポンドです!

1球目を打った感覚としては、
「え、打ちやす…!!」
と、なったのを覚えております。

僕はどちらかというと一撃で決めるハードヒッターではなく、スピンでコントロールをしてゲームを組み立てたい(オールラウンダー!?)タイプです。

実際にフォアハンドの安定感はヨネックスを使用時に比較しコートに収まるイメージが明確になってきている感覚はあります。

正直スウィートスポットに当たらなければコントロールは難しく飛ばない印象もあります。
実際にある程度のパフォーマンスができるレベルを想定して開発されたラケットなので、中級から上級者向けという印象を持ちました。

皆さんからも感想を聞くと
「スピンがめちゃくちゃかかる」や「押し負けないなど」などのお声も上がっております。

Fleekに試打ラケットが何本か届いておりますので、是非遊びに来るついでに使ってみてくださいネ!!

製品の紹介

ではでは、製品のご紹介です!

まず初めにラケットのご紹介です。
何といっても他のラケットとは異なるのが、フレーム部分が空洞ではなく全体に中身がびっしりと詰まっているのが特徴です。
これによりラケットのねじれが抑えられ安定したしなりを実現しております。

ラケットは大きく分けてElevateとNOVA の2種類です。

林が使用しているダイアデムカラーのコバルトブルー??のラケットが
Elevate/エレベートです。
ちなみに幹事の高平、山口もElevateを使っています!
ElevateとElevate TOUR/LITE の3種類の展開です。

もう1つがブラックをベースとしたNOVA/ノバです。
NOVAとNOVA LITE、NOVA+(Plus)の3種類の展開です。

ガットにもダイアデムならではの特徴があり、
星形?ヒトデ形?の形状となっており、インパクトの瞬間にガットが広がりスピンがかかるという設計になっているのが特徴です。

ガットは大きく分けてポリナイロンに分けて2種類です。
林が使っているガットがSolstice powerです。
色はコバルトブルーとブラック、ホワイトの3種類です。

ナイロンは
EvolutionとImpulseの2種類の展開です。
こちらは使用したことがないため、後日使用感をSNSにアップさせていただきます。

その他の商品として
プラクティスTシャツやグリップテープ、バックなど様々な商品を展開しております。
カタログについてはURLを添付しておきますので、そちらからチェックしてみてください!

最後に

本日はダイアデムについて色々と記載させていただきましたが、
ダイアデムについて少しはご理解いただけたでしょうか!?

本日こちらに掲載させていただいた内容についてはほんの一部のことです!
もっと感動のヒストリーや有名選手などがダイアデム発足に関わっております。

ゆくゆくはFleekもダイアデムと強く関わっていけたらと思っております。

ダイアデムのカタログを貼っておきますので、気になる方はこちらをご覧ください!↓
ddmcatalog2020

テリーさんいつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

愛知県では緊急事態宣言も一旦解除されました。Fleekではコロナ対策(ソーシャルディスタンスの確保、手洗い、消毒)を徹底しながら開催していきます。

次回の練習会は8月28日(土)けんぽスポーツの森(豊田)で17時から活動予定です!
是非遊びに来てください⭐️

SNSでも告知をさせていただきます。そちらを是非チェックください!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします😏

っした!

コメント